超個人的勉強しなきゃと思ってることまとめ

完全に自分向け。
公開できるスペースに書いておいたら自分への尻叩きになるかなと思って。

今のスキルのバージョンアップ

Java

ぶっちゃけ、業務で使ってるJavaが小数点時代のものに制限されているので、特にJava7以降の知識がとてつもなく薄い。
ひしだまさんのサイトからお勉強する。(なにか調べたいときによくここに行き着く。尊敬)
http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/java/uptodate.html

RHEL7、RHEL8

RHEL7も機能開発終わろうとしてて新規導入には厳しくなった今更何いってんだという話ですが、普段あんまり触らないのとsystemctlとかあのへん覚えてなくて…(業務として使って入るけど定形作業ぐらい)
まだオンプレミスの導入はあると思うので。

HTML5

スーパーマリオが作りたい。
あとFlashが完全終了しますし。

IPv6

もうIP枯渇なんて話題も古いんですが、ちゃんと理解しておかないと開発で詰まりそうなので。IPアドレス制限あたり特に開発することになりそうだし。

新しく取り込みたいこと

Node.js

趣味で作成しているサイトのリニューアルにあたって技術選定中なのですが、どの記事みてもnpm hogehoge なんて書いてあってやべえこれ基礎的なことなんだわからんって焦っているので知識として持っておきたい。多分今のプロジェクトだと触ることはない。

npm … Node Package Manager

至るところで使われてますよねNode.js。サーバサイドもクライアントサイドも触ったことない…やばい…
それどころかnpmコマンドも打ったことない…やばい…
ちょっと個人的に触ろうと思います。

PHP Composer

上と同じ。素の古いPHPばかり使っていて、辛うじて使ったことあるのはPEARでHTML_Formライブラリ使ったくらい。
npm同様パッケージマネージャのComposerはライブラリのバージョン管理あたりも便利そう(PEARにもあるかもしれないが知らないんだ)。

Python、Rust、Scala

こちらの記事こちらの記事を読ませてもらって、

ユースケースが比較的似ている言語もあればそうでないものもありますが、私の個人的意見としては
・動的型付けのスクリプト言語(Python/Ruby/PHP等)
・静的型付けのコンパイル言語(Golang/Rust/Java等)
・静的型付けの関数型コンパイル言語(Scala/Haskell等)
上記の3種類に関してそれぞれ一つ以上(例えばPython/Golang/Scala等)経験しておけば十分なのではないかと考えております。

https://qiita.com/poly_soft/items/fb649573c19b7a5c0227

とのご意見から、確かに基本的な開発方法知っておかないとなと。
人気だけど未経験のPython、急成長中のRust、Java経験者が学習しやすいScalaを触ってみたいですね。

余談ですが、私の夫はScala大好きです。なんかサミットとか行ってた。

PowerShell

ずっとお友達だったコマンドプロンプトから後継のWindows Terminalがそろそろ正式版になりそうなことですし、いろいろ制約のあるbat作成からps作成が主流に…ならないかなあ…実行権限とかの壁もありますしね

まあ、個人作業の効率化という意味も踏まえて知っておきたい。

Windows Package Manager

以前はChocolateyを自宅PCに入れていたりしましたが、どうにも動作が不安定で。
Windows Package Managerが正式リリースとなったら、プロジェクト内での開発環境の統合に使えるかどうかチェックしておきたい。本音は開発環境作成手順をメンテナンスしていくのがめんどい。
PHPとかでも書きましたけど、客先導入作業をやらずに本体開発だけで生きてきているのでこの辺知識薄いんです。

この先生きのこるには

弱小なりともSEとしてご飯を食べていっているからには、ちゃんと知識アップデートしないとね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました